セラミックでのクラウンの治療
深くまで進行した虫歯や、根管治療の後、人工歯を被せて補うのがクラウンの治療です。一般的に、差し歯や被せ物(かぶせもの)と呼ばれる治療も、これにあたります。
歯の根が残せた場合はクラウンの治療で補えますが、虫歯が深くまで進みすぎて歯の根が残せない場合や、クラウンを支えるだけの力が無い場合、歯の根が抜けてしまって存在しない場合などには、ブリッジ、部分入れ歯、インプラントのいずれかの治療法が選択される事になります。
セラミックを用いるクラウンには、いくつかの種類があります。
- オールセラミッククラウン
- メタルボンドクラウン など