ホワイトニング(ブリーチング)は、歯を漂白して白くする歯科治療です。食事や喫煙、加齢などによって歯が黄ばむことがありますが、ホワイトニングを行うことで、歯の色を明るくし、笑顔に自信を持てるようになります。
歯科医院で行うホワイトニングは、国家資格所有者しか取り扱うことのできない、認可された医薬品を使用した安全な施術です。歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、時間の経過や生活習慣によって積み重ねられた歯の着色を分解して、歯を白くします。
当院では、ホワイトニング剤をしっかりと浸透させて効果を得ていただくために、通常まず歯の表面に付着した、通常の歯磨きでは落としきれない汚れを取り除いてから、ホワイトニングを行っています。コースの設定はありませんので、ご自身のペースでお好きな回数だけ、行うことができます。健康的な白い歯を求める方は、ぜひご利用ください。
歯にホワイトニング剤を塗ってライトを照射することで、化学反応が起こります。これにより薬剤が歯に浸透するため、早く効果を実感することができるようになります。 本来発熱によって歯を痛めかねないハロゲンライトですが、この照射器は特許取得済みの特殊フィルターによって、高いホワイトニング効果を維持しつつも、発熱を抑制することができる、安全性も高いホワイトイングシステムとなっています。
歯の表面には、コーヒーや喫煙など、飲食等による着色汚れが、付着していきます。
歯の表面が着色汚れで覆われている状態では、ホワイトニング材の浸透の妨げになりますので、まず、クリーニングで着色汚れを除去いたします。
歯の表面の汚れを落とした状態が、天然歯そのものの色になります。
歯の色は、生えたばかりの時より、エナメル質が摩耗して薄くなったり、年齢による変色などによって、年々黄色味が増していきます。
ホワイトニングで、本来の歯の色より白く漂白します。白くなった歯は、また徐々に着色汚れがついたり、黄変してくるため、白い歯を保つためには、定期的なクリーニングやホワイトニングをおすすめいたします。